ブラデリスニューヨークの補整下着の勉強会に参加して来ましたよ。
もちろん、私もブラデリスステップ2の下着をつけています♪
改めて補整下着について学んで来ました!女性は見えない下着にもなんとなく女子力アップするんですよ。
この記事の内容
苦しくない補整下着
育乳・補整なのに、ランジェリーのようなお洒落で胸のラインの補整ができるブラデリスニューヨークの下着。
補整というと矯正するイメージなのですが、矯正する下着ではないので苦しくないんですね。
一日中付け心地のいいのに、少しずつ流れたお肉を元にもどす補(おぎなう)整(ととのえる)下着なんです。
ブラデリスニューヨークの補整下着にはステップ1~3まであり、自分の胸の状態に合わせてステップアップするんですね。
<ステップ1>はベース作り
ステップ1では、プリマブラが一番人気!
▶プリマブラ<ステップ1>
サイズは65D~75Dまでのサイズ展開です。
ステップ1の目的は、ワイヤー幅が広いのでカップの面積が広く流れたお肉を集めて
ベースとなるバージスライン(胸の下のライン)をつくる下着です。
はじめてつけた時は感動でした。
今まで垂れていた胸が若さを取り戻した瞬間でしたから!(笑)
プリンとしたラインができるまでに、個人差があるけれど3ヶ月~半年くらい。
私は半年でステップアップしましたよ。
ただステップアップした後は使えなくなるのがもったいない感じです。
<ステップ2>は谷間と高さ作り
ステップ2のブラはワイヤーの幅が少し狭くなって高さを作る目的のブラです。
▶ナターシャブラ<ステップ2>
このナターシャブラステキでしょう?
真ん中にスワロフスキーがついていて、クリスマスにつけていきたいブラです。
このナターシャブラとケイラブラと悩んだけれど、私はケイラブラを購入したのね。
ケイラブラの記事はこちら↓
割と似ているブラでおしゃれで胸のボリュームを作ります。
パワーネットも太めで脇のお肉をしっかりキャッチ(ホールド)してくれます。
今はまだステップ2です。
<ステップ3>は胸のボリュームアップ
ステップ3はワイヤーが狭くリフトアップが強化する目的のブラです。
持ち上げ機能が強化されるんですね。
▶<ステップ3>
見ためデコルテにボリュームができてとってもキレイな胸が出来上がり!
ここまでくればマイナス10歳も夢じゃありませんね。
ブラデリスの補正下着をつけた感想
体重が増えたのに、胸は大きくならないのに腕や背中にお肉が流れてしまう。
おかげさまで約1年10ヶ月。
ブラデリスの補整下着をつけてステップアップし、元々75Cだった私のバストやアンダーも今では70Fになりました。
はじめは思ったより実は流れた脇肉をカップに収めるのが大変だったんです。
それにアンダーが少しキツイかなって思ったんですが、流れていただけでした(笑)
段々慣れてきて、体系も変わっていったんです。
ステップアップは流れたお肉が元の位置に戻ることなんですね。
でも私の場合は胸があるそうなので、ステップ2のブラのままでもいいらしいんです。
ステップ3のブラは少しカップの面積が狭くなるので、ステップ2を定期的に修正しつつ買い足す感じです。
クリスマスキャンペーン
クリスマスで心もワクワク、おしゃれな補整下着をつけていると胸も心もアップしますよ。
どんなファッションを着ても、下着だけで胸もお尻も若返ります。
無料会員になると、500ポイント!
さらに1,000円クーポンコードつきメルマガが貰えますよ~♪
ブラデリスの補整下着のご購入はこちら
↓↓↓↓↓
▶ブラデリスニューヨーク
最後までお読みくださりありがとうございました。